ティンカーベル風あみぐるみ
こんばんは。本日は過去作品の紹介をさせていただきますね。
先日、アリス風あみぐるみをご紹介させていただいたのですが、
アリスを編んだ後にティンカーベルっぽい子も編んでみたい!と思いつき、作ってみた子です。
この子で気を使ったのはスカートと羽です。
短くてギザギザのスカート。どんな風に表現しようかと悩みました。
結果、引き抜き編みと中長編み、鎖編みの組み合わせを繰り返すことで
それっぽい形にすることができました♪
本物のティンカーベルは体と同じくらい羽が大きいんですが、
さすがにそのサイズの羽は大変だったので・・・ちょっとこぢんまりしてます(笑)
あくまでもティンカーベル「風」なので。これで良いのです(笑)
この頃の羽はちょっと細いですが、今はもう少し幅広い羽で編んでいます。
幅広い羽の方が存在感があって可愛いかな。私はそう思います^^
もちろんこの子も座れますよ~。
普段は人型を作る時、目以外はつけないんですが。
昔はこうやってたまーに口を刺繍したりしてましたね。口があっても可愛いなあ♪
読んでくださってありがとうございました♪
使用した糸と道具
|
|